令和3年8月31日(火)正午頃より、オトリ鮎の残数が0となりました。庄川漁協管内(高山市荘川町・大野郡白川村)でのオトリ鮎の取り扱いは終了となります。 大変ご不便をおかけいたします。庄川漁協管内に…
令和3年8月31日(火)正午頃より、オトリ鮎の残数が0となりました。庄川漁協管内(高山市荘川町・大野郡白川村)でのオトリ鮎の取り扱いは終了となります。 大変ご不便をおかけいたします。庄川漁協管内に…
令和3年8月27日(金)AM11:00時点におきまして、庄川漁協管内のオトリ販売店のオトリ残数が0匹となりました。現在、一部販売店が入荷中となっております。 下記にオトリ販売店のオトリ販売状況を記…
令和3年8月29日(日)に予定しておりました【組合員親睦ます釣り大会】は「中止」となりましたのでお知らせいたします。 コロナ感染者が非常に増大しており、8月25日(水)には政府より「緊急事態宣言」…
令和3年8月20日(金) AM6:40~AM7:00頃の河川状況(荘川地内)を掲載します。 濁りが少なくなり、水位もかなり下がってきてはいます。急な雨には十分ご注意ください。
令和3年8月17日(火) AM8:30~AM10:00頃の河川状況(荘川地内)を掲載します。 本日(8/17)も雨が降り続いており、更に増水する可能性があります。
令和3年8月14日(土) AM9:10~AM9:50頃の河川状況(荘川地内)の一部を掲載します。 昨日(8/13)より更に増水しております。河川には近づかないようご注意ください。
令和3年8月13日(金) AM9:30~AM10:50頃の河川状況(荘川地内)を掲載します。 昨日より雨が降り続き、増水しております。気象情報、水位には十分ご注意ください。
令和3年8月6日(金) 午後 京都府の坪内さんより情報をいただきました。ありがとうございます。 白川村地内、大白川での釣果です。尺物2匹を含め約10匹。餌釣り、ミミズ使用です。
令和3年7月20日(火) 荘川町牧戸地内において、アユ36匹の釣果です。(竿 9m、 糸 0.005号複合メタル 、 針 6.5号三本錨 )雨で小鮎が流れ、良型が釣れるそうです。 岐阜市芥見のS…
令和3年7月24日(土)AM5:15~AM5:45頃の河川状況(荘川地内)を掲載します。 昨日(7/23)夕方に激しい夕立があり、一時的に河川が増水しました。水嵩はかなり下がりましたが、まだ濁りがある…
令和3年7月16日(金)AM10:15~AM10:45頃の河川状況(荘川地内)の一部を掲載します。 ほぼ平水に戻り、濁りもない状態です。撮影時水温、約15.7℃。
令和3年7月11日(日)午前中のアユ釣果について報告します。 天候不順(長雨)の為、河川の状況が悪い状態が続いておりましたが、雨も上がり水位もかなり下がってきました。平水時に比べまだ水量が多いようで…
令和3年7月9日(金)10:00~11:00頃の河川状況を掲載します。大雨ではありませんが、継続して降り続いているため、水嵩が高い状態が続いています。現在約20~30cm高い状態です。
令和3年7月7日(水)午前 郡上市のSさんが、庄川本流(荘川地内)において58cmのイワナを釣りあげました。近年にない大物です。他30cm超えのイワナばかり6~7本と、40cm越えのサクラマスが1本…
令和3年7月4日(日)AM6:20~AM7:00頃の河川状況(荘川地内)を掲載します。 本日(7/4)は生憎の雨となりました。AM7:00時点で小雨ですが、今日明日と雨の予報となっておりますので河川の…
令和3年7月3日(土)午前中のアユ釣果について報告します。 一言でいえば「絶不調」でございます。増水、濁りの影響が大きいかと思いますが、水嵩の引きが待たれるところです。河川状況が悪いため、竿を出さ…
令和3年7月3日(土)AM9:00頃 地元Kさんより情報いただきました。庄川本流上流域にて43cmのイワナが上がりました。鮎友釣り中にかかったそうです。情報ありがとうございました。 アユの釣果に…
令和3年7月3日(土)AM6:30~AM7:20頃の河川状況(荘川地内)を掲載します。 昨日深夜~今日未明にかけての激しい雨により増水しております。濁りもかなり出ており釣りにくい状況です。AM8:0…