TEL:05769-2-2014
8:00ー17:00

全てのお知らせ

7/15鮎釣果

今日は、不在のため漁場の巡視が出来ませんでしたが、相当大勢の皆様にお越しいただいた様でありがとうございます。組合員に情報を聞いたところ20匹ぐらいは釣れたとのことでしたが、入川者が多くて釣れない方もた…

7/15河川の状況

AM5:30 曇り 気温21℃ 水温13。5℃ 水位ほぼ平水 濁りなし。今日も暑い予報です。熱中症対策を怠らないように…。昨日は約120名が入川、鮎も警戒心が高まるばかりで、午前中が掛かったようにに思…

7/14鮎釣果

今日は暑くて大変でした。40匹近く釣った方も見えましたが、平均15~20匹程度かな。そんな中で八王子市在住の坂本さん。荘川の里付近で、7:30~15:00まで、15~20㎝19匹。1昨年お会いした時、…

河川の状況 白川村内

当漁場白川村地域の庄川本流は、鳩谷ダムの放水(100t/s)で濁りがあり、友釣・渓流釣り共にしばらくの間できませんのでお知らせします。また、国道156号は岩瀬~牧間が通行止めとなっています。 &nbs…

7/14河川の状況

AM5:30 曇り 気温19℃ 水温12℃ 水位やや平水 濁りなし。今日から3連休、天気は良く暑くなる予報です。くれぐれも熱中症にお気を付けてお楽しみください。すでに10人ほど竿出ししています。

7/13庄川鮎釣果

今日は、約60名が入川しました。天候も良く水温も昨日より2℃高め、掛りも良かったようで、皆さんそれぞれ釣果があったのでしょうが、今日は次の3名の方の釣果情報です。ご協力有難うございました。 名古屋市千…

7/13河川の状況

AM5:30 曇り 気温20℃ 水温12.5℃ 水位10cm高 濁りなし。まだ沢水があり水位は一気に減水しません。今日は暑くなる予報で、日差しも入り掛も良いのでは…。熱中症に気を付けてください。

庄川鮎釣果

7/12 岐阜市一日市場在住の大原さん。庄川本流荘川の里で17~22㎝サイズを51匹。午前7時~午後2時30分の間、午前30匹、午後21匹。日が差し込んだ時が良く釣れたそうです。

7/12河川の状況

AM5:30 曇り 気温19℃ 水温11℃ 水位20cm高 濁りなし。明け方から朝にかけて弱雨がありましたが終日曇りの予報です。出水後は水温が低く掛かり始めるのは10:00頃かな。今日から3日間車中泊…

あゆ釣果

PM4:30 今日は晴れ間も少ない一日で終わりました。午前中の監視では約20名ほどの入川者でしたが、午後釣果確認で巡視すると15人ほどでした。30㎝高の水位でしたが16~22㎝サイズで15~30匹の釣…

7/11河川の状況

AM5:30 曇り 気温20℃ 水温14℃ 水位30cm高 濁りなし。今日は終日曇りの予報です。国道156号荘川~郡上市間の通行止めは解除され、片側通行で通行できます。同荘川~白川村間は、引き続き通行…

庄川アユ初釣果

7/10 まだ水位の高い状況で白鳥町の平田さんは、庄川に初竿出し、10:00~14:30で23匹の釣果。16㎝~22㎝、大洪水でしたが残っていてくれたようです。いろんな仕掛けをされているようですが、釣…

7/10河川の状況

AM5:30 晴れ 気温20℃ 水温11.5℃ 水位50cm高 濁りなし。長雨で水引が悪いです。濁りが取れ川は真っ白状態です。水位が高いので鮎の確認がいまいちです。白川村地域は御母衣ダム・鳩ヶ谷ダムが…

荘川町への通行止め

荘川町内への通行止め、高速道路は清見IC~美濃IC間、国道156号は高鷲~荘川牧戸間、と牧戸から白川村牧間が全面通行止めです。国道158号荘川~高山間は規制ありません。 R156牧戸交差点から~白川村…

7/7河川の状況

AM7:00 雨 気温20℃ 水温11℃ 水位150㎝高 強い濁り。昨晩は三晩続きの大豪雨で地域の一部には避難勧告が出るなど大変でした。今のところ大きな被害もない状況です。今日は鮎漁の解禁日でしたが残…

7/6河川の状況2

PM5:00 気温21℃ 水温11・5℃ 水位3.0M高 濁流。今日は、終日水位が100㎝以上でした。P4:30頃集中して降りあっという間の増水です。今夜も降る予報ですので災害にならないことを祈ります…

オトリ鮎取扱い交付所

いよいよ明日は解禁日ですが、本日高速道路、国道156号ともに通行止めとなり、オトリ鮎の確保ができませんでした。明日の朝は水位が高くて竿出しが無理と思いますが、どうしてもという方はオトリを持参してくださ…

7/6河川の状況

7/6 AM9:00 雨 気温19℃ 水温10.5℃ 水位100㎝高 濁りあり。昨夜は水位300㎝高でした。今日もまだ降る予報ですが、もううんざりです。鮎が残っているのか心配です。明日の解禁日竿出しは…