河川の状況 2014-03-28 今日は暖かい1日でした。昼から風が出て釣りずらかったかな……。川辺には30~40cmの残雪があります。河川は30㎝高です。御母衣ダムは岩瀬橋の上流100m付近がバックウォーターですが毎日上がりつつあり… 続きを読む釣り場情報
河川の状況 2014-03-22 今日は天気は良かったが風があり寒くて釣果は今一でした。明日はAM9:30頃から白川村鳩谷~平瀬に放流します。天気は良い予想なので期待できそうです。 17:00現在の河川の状況です。 組合事務所前… 続きを読む釣り場情報
私も釣れました 2014-03-22 3月2日(月)、解禁日の御母衣ダムサクラマス釣果を聞いた荘川町在住三島恵さん(?才)が友人とルアーで挑戦、岩瀬橋下で見事48㎝のサクラマスをゲットしていました。昨年も一色川で45㎝のイワナを獲たそうで… 続きを読む庄川の釣果情報, 荘川地内の釣果
河川の状況 2014-03-21 今日は1日中小雪が舞い寒い日となりました。釣り人も支流での釣果は少しあったようですが、本流は放流の残りも出なかったようです。天候の方は、今晩夜中までは雪の予想です。 写真は荘川の里の17:00現在の状… 続きを読む釣り場情報
御母衣ダム釣果 2014-03-13 3月12日(水)荘川町三尾河在住の桑原芳明さん。今シーズン初のルアー釣りに御母衣ダムへ。AM11:30にサクラマスヒット。午前中で40㎝と30㎝2匹。ご満足でした。 続きを読む庄川の釣果情報, 荘川地内の釣果
解禁日釣果でぇ~す 2014-03-01 今日の解禁日は気温が上がり、水温も朝4℃、正午8℃で天然魚、放流魚ともに釣果は あったようです。 放流魚は初めての試みで、全域放流後に一斉に釣り開始でしたが、遠方からお越しの方は良い方法だと言われる方… 続きを読む庄川の釣果情報
遊漁証で入浴料割引 2014-02-27 庄川漁協の遊漁証(年釣証・日釣証)で温泉入浴料が割引されます。 〇対象施設 荘川町猿丸 「桜香の湯」 TEL 05769-2-2044 定休日 (木) 白川村平瀬 「しらみずの湯」 TEL 0… 続きを読む釣り場情報
平成26年 渓流釣り解禁 3月1日(土) 2014-02-25 いよいよ今シ-ズンの解禁となります。この冬は例年に比べ、雪が少なくとても寒い日が続いています。庄川本流三尾河地内の「魚帰りの滝」は、1月7日、-21度でご覧のとおり氷結しました。 今年は川岸の雪も少な… 続きを読む解禁情報
渓流釣り9月10日から禁漁 2013-09-10 3月1日解禁日から193日間の漁期でありましたが、皆様には当漁場をご利用いただきありがとうございました。 来シーズンに向けて増繁殖に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。なお 鮎漁につきまし… 続きを読む釣り場情報
河川の状況 2013-09-09 AM6:00 40cm高 濁りなし。昨日の雨で水位は下がりませんでした。昨日の釣り大会(会場:荘川の里)の残りが釣れそうです。なお、本日を持って渓流釣りの遊漁期間は終了いたします。 事務所前の橋下流 続きを読む釣り場情報
河川の状況 2013-09-08 AM6:30 50㎝高 濁り無し。昨夜の雨で増水しました。今日は予報どおり雨でしょう。 9月7日付けの河川の状況のお知らせで、「9月10日(月)から禁漁」と書いておりましたが、曜日が(火)でありますの… 続きを読む釣り場情報
河川の状況 2013-09-07 AM6:00 20㎝高、濁りなし。終日曇りで夕方雨の予報です。詳しくはHP荘川町の天気予報をご覧ください。9月10日(月)から禁漁となります。 事務所前橋下流 続きを読む釣り場情報
河川の状況 2013-09-05 昨日PM6:00には1.6m増水の濁流でした。今朝AM6:00現在は60cm高で濁りはなし。天候は1日思わしくありません。HPの天候で確認ください。 昨日夕方事務所前橋下流 今朝の事務所前橋下流 続きを読む釣り場情報
遊漁期間9/9まで 2013-09-02 昨夜の強雨でAM8:30現在、河川は40cm増水、濁っております。清流庄川の遊漁期間も、後1週間となりました。どうぞ心置きなくお楽しみください。 … 続きを読む釣り場情報
あゆ釣果 2013-08-30 岐阜市則武西 かめや釣具(株)岐阜店 日比野氏 釣行日 8月25日 10時~18時 16㎝~23.5cm 37匹 ポイントは、小学校裏から荘川の里です。 竿7mと9mポイントに合わせ交換 水中糸0.0… 続きを読む庄川の釣果情報, 荘川地内の釣果
28cmの大型あゆ 2013-08-24 新渕在住、組合員中田康則さん。イカリ漁で28cmの超大物アユをゲット。庄川漁協漁場内では過去に26cmの報告はありましたが、これで記録が更新されました。 続きを読む庄川の釣果情報, 荘川地内の釣果